fc2ブログ

スポンサーサイト



スクラビングバブル バスクリーナー こすらずバリア

モラタメさんでお試し。
バスクリーナーそろそろ買わないとと思っていたしタイミング良く購入できました。


IMG_20230807_170533.jpg


スクラビングバブルは以前泡タイプの物を使ったことがあり、
スプレーの後キュッキュッとするのが気持ちよかったのですが、
こちらはスプレーしただけでは完全に汚れが落ちるまでいかなかったので
、こすってます。
でもバスタブに床に鏡に惜しげなく使えるので良かったです。
香りも皆さんのレビュー通りちょっと残念な香りかな。
バリアができて汚れが付きにくくなるそうなので、
この蒸し蒸しの季節嬉しいです。

シェフの厨房 低温調理製法ハンバーグ

モラタメさんでハンバーグが当選しました。これは嬉しい!!


IMG_20230526_160915_R.jpg


シェフの厨房®低温調理製法ハンバーグ。「デミグラスソース」「和風おろしソース」
これに加えておまけに「4種のチーズハンバーグ」「鉄板焼きハンバーグ」も一緒に入ってました。
チーズ好きな我が家。まず最初にチーズハンバーグからいただいてみました。
レンジでも簡単に調理できるのが売りですが、温めムラがないようにお湯で15分。
こちらはちょっと小ぶりですが中のチーズがとろっと出てきて美味しい。
和風おろしのソースにはたまねぎ、大根、れんこん、しょうが、それにすだち果汁も入っていてさっぱりしています。
デミグラスも濃くなく本格的なお味でハンバーグはお肉感がしっかりとしていてどれも大満足のお味でした。
なんか最近の冷凍食品って恐ろしくクオリティが高い。
仕事で疲れて帰ってきたときのお助けといえばもったいないほど。
なのでちゃんと付け合わせも作って豪華なディナーとしていただけますよ。

メガ割始まった!!



アースガーデン「やさお酢」



モラタメさんで紹介されてたアースガーデンのやさお酢。
これは是非使ってみたいと思っていたところ当選しました。
小さい我が家の庭ですが、お花や野菜を育てています。
3年前に買ったレモンにはまだ1cmにも満たない小さな果実が成っているので大切に大切に~どうか落ちないよう大きくなって欲しい。

IMG_20230526_155328_R.jpg


ブルーベリーも小さな実をつけ始めているし、種から育てたにんじんやベビーリーフ、花をつけ始めたトマト。
これからがとても楽しみです。
でも、けっこう虫が付きやすくて。でも食べ物だから農薬は使いたくない。
でも虫や病気は知らないうちに増えてるんです。
そこでこのお酢100%のやさお酢。さっそく使ってみました。
ほんとだ~、お酢のニオイがする。
お酢に植物が生き生きする成分も含まれているそうなので、2.3日おきに予防として噴霧することもできるそうです。
我が家、メダカも飼っているので今までは薬成分が飛んでいかないかと心配でしたが、簡単な被いで使えるので楽でした。


IMG_20230526_155303_R.jpg


バラについていた青虫にもかけてみましたがさすがにこれは適応外ですね。手袋とお箸で駆除。
ハダニやアブラムシなど小さな虫だけど増え出すと手に負えないヤツには効果がありそうです。


SHOPPING